2010-1-29

デバイスはコンテンツを救うか――2010年、業界・政策はこう動く

sakai2.jpg
 
 このコラム執筆にあたり「今年のコンテンツ政策」というお題をいただきました。2009年の出来事や、関連産業の動向を振り返りつつ、2010年を展望してみたいと思います。
 


続きを読む

2010-1-20

ビジネス活性化へ向け、ID管理の基盤整備を

fujimoto2.jpg
 
 民主党政権になり、再び納税者番号制度の議論が始まっている。住基ネット導入の時も、個人を特定することが可能な番号管理については激しい議論が生まれた。特定個人がユニークな番号で管理されることに対し、抵抗感を示す人は依然として多い。
 


続きを読む

2010-1-08

2010年代は農のIT活用に期待――アグリ・インフォマティクスの可能性

shinjo2010.jpg
 
 あまり知られていないことだが、日本国内の農業生産性は非常に高く、単位面積あたりのカロリー量で比較すると米国の9倍程度と世界でも最高水準に位置している。高齢化や狭量な農地等の影響もあり、日本の食糧自給率は低水準を推移しているが、この高い生産性を生かす事は、農業分野のみならず、日本の国家戦略として非常に重要である。
 


続きを読む

メニュー